授業名:発電におけるエネルギーのベストミックスを考える

日時・場所
10月24日(日)/中国電力新大呂発電所・中電ふれあいホール
担当者
中国電力
構成
見学60分+講義40分+議論
内容
 発電所は,おもに火力,水力,原子力の3種類があり,それぞれエネルギー資源(燃料など)を使って発電しています。また,近年では太陽光,風力,地熱などといった自然の力を使う“再生可能エネルギー”を使った発電も増えてきています。しかし,これらの発電方法には長所と短所があります。そのため,これらの発電方法をバランス良く組み合わせて発電する必要があります。このことを「エネルギーミックス」と呼びます。この講義では,各発電方法の長所や短所を紹介し,中国電力における発電の現状,国が定めたエネルギーミックスの目標についてお話をします。
到達目標
【知識・理解】  
発電方法の長所短所について理解する。 
中国地方におけるエネルギーミックスの考え方について理解する。
【科学的思考・表現力】
エネルギーのベストミックスについての議論を通じて,科学的思考・表現力を養う。
議論テーマ(予定)
 中国地方でのエネルギーミックスはどのようなバランスがよいかについて考えてもらう。具体的には,火力,原子力,水力,再生可能エネルギー(太陽光,風力,地熱)の4種類をどの割合で組み合わせたらよいかについて,円グラフでまとめる。